入園のご案内
募集要項
募集人数
3年保育(3歳児)
平成30年4月2日~
平成31年4月1日生まれ
0名
2年保育(4歳児)
平成29年4月2日~
平成30年4月1日生まれ
0名
1年保育(5歳児)
平成28年4月2日~
平成29年4月1日生まれ
0名
お知らせ
2021・12.28
令和4年度 3年保育(3歳児)の募集は終了いたしました。
2021・10.01
令和4年度の園児募集を更新いたしました。
保育料案内
入園料 | 20,000円(2月同意書提出時) (入園料は原則返還いたしません。) |
---|
保育料 | 全額無償となります。 |
---|
特定負担金 | |||||
---|---|---|---|---|---|
施設設備費 | 2,800円 | 教育充実費 | 500円 | 光熱費 | 300円 |
*特定負担金は,いかなる場合にも返還いたしません。
実費負担金 | |||||
---|---|---|---|---|---|
絵本代 | 400円 | 行事費 | その都度徴収 | ||
牛乳・給食費 | 5,550円 | スクールバス(希望者) | 3,000円 |
*すべての金額は,12か月で計算していますので,保育日数が少ない月でも金額は変わりません。
用品など
制服代 | 28,000円程度 |
---|
*制服・体操着(長袖,半袖,ショートパンツ)・通園かばん・帽子(麦わら, フェルト)などが含まれます。
*入園内定証とともに制服申込日のご案内をいたします。
保育用品代 | 7,000円前後(学年によって金額が変わります。) |
---|
入園の流れ
![]() |
|
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
|
||||||
![]() |
当日の流れ
|
注意事項
令和3年10月2日(土)の幼稚園説明会にて入園願書受付について詳細をお知らせいたします。 入園をお考えの方は必ずご参加ください。
①9:00 ②10:45(①②在・卒園児弟妹,きりんくらぶ等) ③13:30(一般の部)
*事前申し込み制となっておりますので,幼稚園までお問い合わせください。
見学・説明会
見学会
令和3年10月4日(月) ~ 令和3年10月8日(金)
~ 令和4年度入園対象児
七郷幼稚園見学会を行います ~
◎ 幼稚園の遊びや活動,元気いっぱいの子ども達の様子等,七郷幼稚園の保育をぜひご覧ください。
〇日 時:令和3年10月4日(月)~令和3年10月8日(金)
10:30~12:00
※見学会は,新型コロナウイルス感染予防の観点から,3密とならないよう参加者の分散を考慮し,事前申し込み制,並びに時間差にて実施いたします。申し込み方法については,下記をご確認ください。
〇場 所:七郷幼稚園 各保育室 または ホール・園庭
〇持ち物:上履き(親・子)
※感染予防のため,お茶等のご用意はございません。
水分補給は,各自でご準備の上,行っていただきますようお願いします。
〇参加申し込みについて
* 来園の日にち・時間の確認・調整を行いますので,直接幼稚園に電話にてお申し込みください。
(見学会参加にあたり,当日までの2週間は“検温”や“体調管理”の徹底をお願いします。)
〇注意事項
(1)見学会への参加は,原則,お子様1名につき,保護者様1名とさせていただきます。お子様の検温・体調チェックも行ってください。
(2)見学会の際は,職員玄関からの入室となります。入室前の検温(非接触体温計使用)と手指 消毒をお願いします。
37.5度以上の発熱がある場合には,見学会に参加できません。あらかじめご了承ください。また,当日に咳や鼻水等風邪症状のある方は来園をお控えください。
(3)必ずマスクを着用してください。
(小さなお子様のマスク着用については,指定はありません。保護者の皆様にお任せいたします。)
(4)万が一,説明会参加後に新型コロナウイルスに感染,または濃厚接触の疑いが発生した場合は,速やかに七郷幼稚園まで連絡をお願いします。
〇その他:
◎通常保育中につき,駐車場は,第2園庭のみとなり駐車台数が限られます。
徒歩や自転車での来園にご協力をお願いします。
◎質問やご不明な点は,七郷幼稚園 担当:佐藤までご連絡ください。
電話:022―288-7773
説明会
令和3年10月2日(土)
~ 令和4年度入園対象児
七郷幼稚園説明会を行います ~
◎ スライドによる本園の保育内容のご紹介と共に,入園にかかわる説明を行い,幼稚園の選択に生かしていただきたく存じます。入園をお考えの方は,ぜひご出席ください。
○日 時:令和3年10月 2日(土)
きりんくらぶ① くま組・ぞう組
9:00 ~ 10:00
(登園:8:45)
きりんくらぶ② うさぎ組・ひよこ組
10:45 ~ 11:45
(登園:10:30)
*きりんくらぶに登録していない在園児・卒園児弟妹で対象となられる方も申し込みが必要です。きりんくらぶ①・②の時間帯に分散しての参加となります。参加時間については,申し込みの際にお知らせいたします。
一般の方
13:30 ~ 14:30
(受付:13:15)
※説明会は,新型コロナウイルス感染予防の観点から,3密を避けるため,事前申し込み制,並びに時間差にて実施いたします。申し込み方法については,下記をご確認ください。
参加者の分散を考慮しております。必ず,指定された時間へのご出席をお願いいたします。
※説明会の参加に際し,必ず,参加申込書の提出をお願いします。
(申込書は,下記「参加申し込みについて」からダウンロードしてください。)
※きりんくらぶご参加の方は,きりんくらぶ活動と並行して説明会を開催します。
当日のご来園は,お子様1名につき保護者1名とさせていただきます。保護者の方は幼稚園説明会に,お子様は担任がお預かりし,別室にて活動を楽しみます。
また,今回に限り,入退室含めて1時間の活動を計画しています。きりんくらぶ実施時刻に変更があることをご了承ください。
○場 所:七郷幼稚園 ホール (園庭テラス口門扉よりお入りください。)
〇令和4年度入園対象児
平成30年4月2日~平成31年4月1日生まれのお子様
○持ち物:上靴・筆記用具 ※ご出席の方は必ずマスク着用をお願いいたします。
※感染予防のため,お茶等のご用意はございません。
水分補給は,各自でご準備の上,行っていただきますようお願いします。
○参加申し込みについて
① 七郷幼稚園ホームページ(https://shichigo-kdg.com) より,参加申込書をダウンロードし,印刷をしてください。
参加申込書 ダウンロードはこちら
☆きりんくらぶ会員
こちらをクリック
☆一般・きりんくらぶに登録していない在園児・卒園児弟妹
こちらをクリック
(申込書は,園でも配布しております。受け取りを希望の方はご来園ください。)
② 参加申込書に必要事項を記入し,9月30日(木)まで七郷幼稚園に,来園または郵送にて必ず事前申し込みを済ませてください。
③ 申し込み人数の都合により,参加時間帯等のご相談をさせていただく場合があることをご了承ください。
(説明会参加にあたり,10月2日までの2週間は“検温”や“体調管理”の徹底をお願いします。)
〇注意事項:
(1)説明会への参加は,原則,保護者様1名とさせていただきます。
一般の方でやむを得ずお子様をお連れになる場合は,お子様の検温・体調チェックも行ってください。
なお,座席は各家庭一席となりますので,お子様は各自お手元での把握をお願いします。
(2)説明会参加の際は,会場入室前の検温(非接触体温計使用)と手指消毒をお願いします。
37.5度以上の発熱がある場合は,説明会に参加できません。あらかじめご了承ください。また,当日に咳や鼻水等風邪症状のある方は参加をお控えください。
(3)必ずマスクを着用してください。
(4)万が一,説明会参加後に新型コロナウイルスに感染,または濃厚接触の疑いが発生した場合は,速やかに七郷幼稚園まで連絡をお願いします。
○その他:◎駐車場は,園庭・第2園庭をご利用ください。
(※新型コロナウイルス感染予防の為,時間差で説明会を実施します。駐車台数が限られると共に車両入替時の混雑が予想される為,徒歩や自転車での来園にご協力をお願いします。また,各回終了後の15分間で車両移動を行ないますので,時間厳守でお願いします。)
◎質問やご不明な点は,七郷幼稚園 担当:佐藤までご連絡ください。
電話:022―288-7773