≪ なつまつり ≫
7月4日(土)に『なつまつり』を行いました。
オープニングを飾るのは,幼稚園OGによるすずめ踊り。
年長児もなつまつりを盛り上げるべく元気いっぱい踊ります。
今年は地域の方のご協力によりお囃子も入っての盛大なすずめ踊りとなりました。
幼稚園を離れ,一般道路をおみこしを担いで練り歩く『おみこしパレード』の様子です。
年少組のお神輿担ぎ。夏らしいスイカのお神輿を作りました。
年中組は鳥居のあるお神輿を作りました。
わっしょい!わっしょい!
年長組は各クラス,屋根のあるお神輿と地下鉄開通を記念して地下鉄型のお神輿の2基を作りました。
一番長い道を一生懸命練り歩きました。
幼稚園に戻ってからは,踊りや出店を楽しみました。
年中組 月夜のポンチャラリン
年少組 アンパンマン音頭
年長組 すずめ踊り
それぞれの学年が違う踊りを踊りました。
水ヨーヨー釣り
ゲームコーナー:へびたたき
沢山の方に来ていただき,子ども達にとって,とても思い出に残る行事の一つになったのではないでしょうか?