幼稚園の園舎裏に,大切にしまってあったプールを園庭の砂場の隣に組み立てました。
3年ぶりに設置されたプール。先生たち総出で,大掃除です。
ゴシゴシ!
ブラシで磨くと,どんどんピカピカになりました。
久しぶりに使うので,少し修繕が必要ですが,来週のプール開きには間に合いそうです。
プール活動がとっても楽しみです。
ブログ更新
幼稚園の園舎裏に,大切にしまってあったプールを園庭の砂場の隣に組み立てました。
3年ぶりに設置されたプール。先生たち総出で,大掃除です。
ゴシゴシ!
ブラシで磨くと,どんどんピカピカになりました。
久しぶりに使うので,少し修繕が必要ですが,来週のプール開きには間に合いそうです。
プール活動がとっても楽しみです。
ブログ更新
天気の良い日には戸外で遊び,雨の日には保育室やホールで遊んでいます。
ザリガニ等の生き物観察や世話もしています。
友達と決まりを守って遊んだり,クッションボールを飛ばせる発射台を手作りし,友達にやり方を知らせたりしています。
「はっけよい!のこった~」とすみれ組では相撲が流行っています。
明日もたくさん遊びましょう!
ブログ更新
暑くなったり寒くなったりする日々が続いていますが,遠足後も年長組の子ども達は毎日元気に過ごしています♪
☆冷たい水で涼み中☆
冷たくて 気持ち良いね
☆線の上で 鬼ごっこ☆
「待て待て~!」
☆草花を使って,お料理中☆
「カレーを作っているよ。」
☆カフェごっこ☆
「みんなで食べると,美味しいな~。」
☆お守りのミサンガを作っているよ☆
みつあみを教えています♪
☆バブルアート☆
色をつけたシャボン玉を,「ふ~っ!」
体調に気を付けながら過ごしていきたいと思います。
明日も楽しく過ごしましょう♪
ブログ更新
天候にも恵まれ,子どもたちが楽しみにしていた園外保育・・・
「行ってきます」と園長先生に挨拶してからバスに乗って出かけました。
到着後は,花壇をぐるりと散歩しました。
今回の園外保育では,『トマト狩り』を経験させていただきました。
最後は施設の方からオススメのトマトをたくさん頂戴しました。
また,生き物がいることに気づき【メダカ】【オタマジャクシ】【カエル】を見つけて大喜びの子どもたちです。
気温が高かったため,熱中症対策として昼食は幼稚園に戻ってから食べました。
お楽しみくじ引きを引いて,年中組のみんなで楽しく美味しくお弁当を食べます。
またみんなでお出かけしましょうね♬
袋いっぱいのミニトマト・・・ぜひご家庭でお子さんと一緒にたくさん召し上がって下さい。
未分類
水族館後には,お弁当とおやつを楽しみました。
雨天で公園には行けなかったものの,年長組でホールで過ごしました♪
お家の方が用意してくれたお弁当は格別で,大喜びの子ども達でした。また,食後のおやつタイムもゆったりと楽しんだ子ども達です。
普段できない特別な経験が出来た1日になりました。今後も様々な経験を通し,気付きを大切にしていきたいと思います。本日の準備,ありがとうございました!
未分類
うみの杜水族館へ園外保育に行きました。知っている生き物はいるかな?
わくわくしながら当日を迎えた年長組の子ども達です♪
「この魚、見たことあるなあ~!」
「ドリーがいる!」
ウミガメもいたよ☆
「リス,いた~!」
「ペンギンさん,こんにちは!」
水槽の前でハイ,チーズ!
最後にみんなでイルカとアシカのショーを見ました。
「楽しかった~!」と話す子ども達でした♬
ブログ更新
汗ばむくらいの日が増え,外遊びが楽しい季節です!
「お砂で何作ろうかな~??」
「お!!何かいるぞー?あめんぼかな?」
年少組の子ども達も,お友達を見つけ,安心して遊び出していますよ。
園舎裏には,たんぽぽが!
綿毛を「ふうー!」
これからも季節ならではの遊びを楽しんでいきましょうね!!
ブログ更新
何を描こうかな~?
色々な形を組み合わせて・・・もうすぐ完成!
「わあ!中からブロックがこぼれてきた~!!」
ソフトブロックでシーソー☆ぎっこんばったん♪
これからもみんなで楽しく過ごしましょう!
ブログ更新
さつまいもの苗植えを年少の頃から経験してきた年長組の子ども達。
「植えたら土のお布団をかけてあげるんだよね~!」と得意げです!
「しっかり植えられましたか~??」「はーい!」
最後まで元気いっぱいで取り組むことができました☆
初めて園外行事に出かけた年少組さんも,少し疲れた様子でしたが,バスに揺られてルンルン気分です!
手にたくさん土がついて,とっても頑張った証拠ですね♪
秋にたくさんのさつまいもが掘れますように・・・!!
ブログ更新
楽しみにしていた,さつまいもの苗植え。
年中・年長組の子ども達は徒歩で畑に向かいます。
「一緒に歩くの楽しいね♪」
畑に着いたら,早速苗を植えましょう!
初めて経験する年少さんも,一生懸命です!
年中組の子ども達も慣れた手つきで植えていましたよ!
楽しい苗植え!②のブログに続きます!!!