こども園からのお知らせ

ブログ更新

3学期が始まりました🌟

 こども園最後の冬休みが終わり,年長組の子どもたちは元気に登園し,「風邪引いてた」「じいじばあばの家に行ったよ」等,経験したことを思い思いに話してくれました。今年の目標をインタビューすると,「宿題を頑張りたい」「自分でできることを進んでする」と気持ちは既に1年生・・・のように感じました。

 寒さに負けず,戸外遊びではドッジ

ボールや泡立て遊びなど「久しぶりに一緒に遊べるね」と嬉しい声も聞こえてきました。


 さて,新学期に入り近隣の七郷児童館にご招待いただき,施設見学に出かけました。

 遊び場や玩具をご用意いただき,それぞれ好きな場所で過ごしました。

 最後はお土産制作を体験し,充実した時間を過ごすことができました。

 七郷児童館の職員の皆様,お招きいただきありがとうございました。

ブログ更新

にこにこデーの記録(11月~12月)

 にこにこデー11月・12月のまとめです。

<遊び場エリア:園庭>

<アクティビティエリア:ホール>

<ワールドエリア:さくら組>

<博物館エリア:いちご組>

<おしゃれ・ファッションエリア:こすもす組>

<ちびっこ博士エリア:すずらん組>

<参考資料>

みなさんへ

七郷こども園 1歳児募集中

質問等ございましたら,お気軽にご連絡ください。また,見学も随時受付けております。

ブログ更新

第2学期終業式★

終業式に参加した子ども達。園長先生のお話の中で,2学期を振返りました。

「運動会や芋掘り,発表会いろいろなことがありましたね!」

「あ!僕が映ってる~!!」

風邪などに負けず,元気に過ごしてくださいね。皆様良いお年を!

 

ブログ更新

良いお年をお迎えください⛄️♡

 最近の年少組さんは,徐々に友達との関わりが増えてきているところです。

<ダンゴムシ見つけたよ!見せてあげるね★>

<クリスマスの制作をしました>

リースやツリー,自分の作りたいものを制作を楽しみました。

是非,お家に飾ってくださいね♩

<お兄さん達と一緒に・・・💛>

一緒に給食を食べました。初めはドキドキしていましたが,優しいお兄さんお姉さんのおかげで,楽しい時間を過ごせたようです。

長いようであっという間だった2学期が間もなく終了します。

来年も,好きな遊びを,大好きな友達と一緒に楽しんでいきましょうね!

素敵な冬休みをお過ごしください♪

ブログ更新

クリスマス誕生会🎄💛(3~5歳児)

 今月のお誕生会は・・・クリスマス誕生会🎄!

みんなで誕生会をしているところに,サンタさんが来てくれましたよ!みんなにプレゼントをとどけてくれました♩ 

そして本日のおやつはクリスマスケーキ🍰

大好きなケーキに大喜びの子ども達でした。

可愛らしい手紙を書いて,事前にポストに入れていた子ども達。

みんなの願いがサンタさんに届いて,クリスマス本番も楽しく過ごせると良いですね♩

ブログ更新

ドキドキの小学校へ🏫

 

 今日は七郷小学校にご招待いただき,学校探検や学習発表会の練習の様子を見学させていただきました。

   子どもたちは「楽しみだな~!」「お友達いるかな?」と,ワクワクしている様子でした。

 「お勉強中だから静かにしようね。」と少し緊張しながら歩いたり,「お姉ちゃんいるかな?」と楽しみにしたりして探検しています🎵

 

 「最後の歌を聴いて泣きそうになった!」「小学生ってすごい!かっこよかった!」と就学に向け意欲が高まっているように感じました。

 七郷小学校の先生方,児童の皆様,ご招待いただき,ありがとうございました。

未分類

心を込めて制作しました💕

 年長組では6歳の誕生日を迎える同時に大きくなったら「幼稚園の先生になりたい!」「自衛官になりたい!」と子どもたちの中で夢や憧れの気持ちが膨らんでいます。

 11月23日は勤労感謝の日でしたので,子どもたちはおうちの人の仕事についてインタビューしたり,聞いたことや知ったことを伝え合ったりしました。  「子どもたちに勉強を教える先生をしているよ!」「病院で働いているよ。」等,おうちの人の仕事や具体的な内容を知るきっかけとなりました。他にも暮らしの中で働いている人は大勢いることを改めて再確認している様子でした。

 今年はおうちの人に向けプレゼントを作ることになり,「お母さんは青色が好きだから青いパーツにしよう!」「喜んでくれるかな?」と心を込めて作ります。

 自分の顔を描いたり,リースに飾りつけをしたりしています。

 最後のラッピングまで子どもたちが丁寧に行いました💕

 子どもたちの思いが保護者様の更なるエネルギーになりますように・・・・💕

ブログ更新

11月生まれ誕生会(3~5歳児)

 11月生まれ誕生会をしました。

名前や,「大きくなったらなりたいもの」を喜んで教えてくれた誕生児のお友達。

自衛隊や,幼稚園の先生などになりたいそうです…★

園長先生からは,本日11月12日は何の日なのか?を教えていただきました。

「11(いい)12(ひふ)の日」と言うそうで,皮膚を大切に,寒さに負けず体を守ったり,手洗いうがいで風邪予防に努めたりしていきたいですね!

そして,今月の出し物は,めろん組のお友達。

「ふうせん」のうたに合わせて,大きな誕生日ケーキを作ってくれました。

最後には,元気な「ハッピーバースデー」の歌のプレゼントをしてくれました。

次回(12月)の誕生会には,何か楽しいことがあるかもしれません…🎅❔★

ブログ更新

七五三宮参り

七五三宮参りに七郷神社へ行ってきました。

交通ルールを守りながら,頑張って歩く子ども達☆

 

神社ではしっかりとお参りをしました!「健康にすくすくと育ちますように・・・!!」

お宮参りの後は子ども達が楽しみにしていた,大判焼きを食べました♪

もりもり食べて大きくなってくださいね~♪

職場体験に来ていた学生さんと「はい!チーズ!」

★美味しかったね★

最後に大判焼きを作ってくれた方が一緒に遊んでくれて大盛り上がりの1日となりました!

カテゴリー

アーカイブ