こども園からのお知らせ

ブログ更新

年少組修了🍈🍓→🌸!

 めろん組・いちご組での1年間が修了しました。

来年度に向けて,友達と一緒に楽しく遊んでいます♩

 

<園外保育は・・・どこに行く??>

5月にみんなで出掛ける場所を子ども達と一緒に決めました。

 

1位に選ばれたのは…うみの杜水族館!

2位の防災公園には,秋の園外保育で行きたいと思います。

 

春になったらオープンを予定しているパン屋さんの準備を始めました。

まずは,美味しいパンを作る練習。

こねこねこね・・・真剣に小麦粉をこねています。

 

トースターで焼いたらいい香りのパンが完成!

からすのパン屋を目指して,色々な種類のパンが作れるようになるといいね!

 

 

リフレクションタイムの時間には,2クラスが混ざり,今日楽しかったことや明日に向けてのことを話し合っています。

来年度は,一緒にルールを決めたり,現状の話をしたりするこども会議が開催されるかもしれません…!

 

 

 

初めはドキドキしていた子ども達が,今では友達と楽しく遊んだりやりとりをしたりする姿が増えてきました。

素敵な春休みを過ごして,また元気な姿でこども園に来てくださいね!

✿1年間,たくさんのご協力・ご理解をいただきありがとうございました✿

 

ブログ更新

もうすぐ年中組…🌸

 最近の年少組の様子をお伝えします♩

<いちご組>

友達と分担してケーキに乗せるホイップづくり…。

 

 

<めろん組>

春に向けて三食だんごスライムを制作しました。丸くなるかな~?

 

<2クラス一緒に…✿>

来年度の進級を見据えて,2クラスで一緒に過ごす時間を設けています。

手形を押したプラバンをトースターで温めているところ。形の変化を楽しんでいます。

 

 

完成!

可愛らしい手形プラバン。修了記念制作に使用しますので,お楽しみに…💛

 

 

そして,今年度最後の体育教室。

1年間教えてくれた体育の先生に感謝の気持ちを込めて,美味しいプレゼントを渡しました♩

 

 

「全部先生が好きなものだ~!」と喜んでくれて,子ども達も嬉しそうでした♩

最後の挨拶もみんなで元気にできました。

 

 

年少組での生活もあと少し…体調に気を付けて,元気に過ごしていきたいと思います!

ブログ更新

~最近の年少組~

 寒い日が続いていますが,年少組の子ども達は元気いっぱいに遊んでいます♩

 

氷が張ってるよ!冷たいね!

転がしドッジボールが大盛り上がり!

 

 

絵本コーナーにソファを導入しました♩

 

 

ケーキの泡立てに夢中になっています♩

 

 

冬ならではのカルタやダルマ落としを楽しんでいます☆彡

 

 

マックオープン!いらっしゃいませ~~!

 

2025年も,元気いっぱい楽しく過ごしていきたいと思います!

ブログ更新

良いお年をお迎えください⛄️♡

 最近の年少組さんは,徐々に友達との関わりが増えてきているところです。

<ダンゴムシ見つけたよ!見せてあげるね★>

<クリスマスの制作をしました>

リースやツリー,自分の作りたいものを制作を楽しみました。

是非,お家に飾ってくださいね♩

<お兄さん達と一緒に・・・💛>

一緒に給食を食べました。初めはドキドキしていましたが,優しいお兄さんお姉さんのおかげで,楽しい時間を過ごせたようです。

長いようであっという間だった2学期が間もなく終了します。

来年も,好きな遊びを,大好きな友達と一緒に楽しんでいきましょうね!

素敵な冬休みをお過ごしください♪

ブログ更新

秋を感じに,散歩へ…🍁

 年少組で,近くの児童館公園へ散歩に行き,遊具やどんぐり拾いを楽しんできました。

長い滑り台や,綱登りを楽しみました。

帰りは,めろん組といちご組でペアを組み,手を繋いで帰ってきました。

互いのクラスの友達ともコミュニケーションを取る様子も見られるようになってきました。

今後も散歩を通して街探検をしたり,季節を感じていきたいと思います。

ブログ更新

年少組 園外活動🚌🍙

 海岸公園冒険広場へ,園外活動に行きました。

2回目の園外活動にわくわくする姿がたくさん見られました。

到着すると,長い滑り台やふわふわドームでたくさん遊びました。  園から持って行ったチョークを使って,お絵描きも楽しみました。

今回のメインイベントはもう一つ…お弁当とおやつタイムです♩

 

おうちの方が準備してくれたお弁当,みんなで食べると美味しいね♩

最後は楽しみにしていた…おやつ!

天気にも恵まれ,とても楽しい園外活動になりました。

当日の準備,ありがとうございました!✿

ブログ更新

🌟はじめての運動会🌟

 今年度は雨のため,七郷小学校体育館にて2部構成で実施しました。

 第1部は,1~3歳児の子ども達。初めての運動会でしたが,年少組が代表して開会の挨拶をしてくれました。「これから運動会を始めます!えいえいおー!」

 準備体操は体育の先生が行ってくれました。ロケットに乗って大きくジャンプ!

 初めは,ひよこ組の競技です。「それいけ!ぴよパンマン!」橋を渡ったり,フルーツをとったり,様々なミッションをクリアしてゴールです。

 続いて,りす組による「さかなつりたんけん」大きな魚を釣ってゴールに向かいます。お家の人と力を合わせて頑張りました。

 年少組は,かけっこと大玉転がしです。かけっこの前にはかわいいダンスを披露してくれました。大玉転がしでは自分より何倍も大きいモンスターボールを一生懸命転がし,次のお友達にバトンタッチ!

 最後は,メダルと賞品を貰い笑顔になった子ども達でした。温かいご声援ありがとうございました。

いよいよ運動会の日が近づいてきました!

初めて大きな行事に参加する年少組の子ども達。今回運動会を実施する七郷小学校を見学してきました。

「広いね~!!」

暑かったので,ちょっぴり休憩☆

本番,ドキドキすると思いますが,元気いっぱい頑張りましょう♪

BLOG-年少

2学期もよろしくお願いします!

 2学期が始まりました。「海に行ったよ!」「お祭りに行ったよ!」などと,夏休みの思い出を話してくれる姿がたくさん見られた子ども達です。1学期に楽しんだことを思い出し,引き続き遊びを楽しみながら,徐々に友達との関わりも増えてきています。

<いちご組>

 

<めろん組>

1学期始めには泣き声が聞こえていた年少組ですが,今では笑顔で登園することができるようになり,嬉しく思います。2学期も,子ども達のやってみたいことを活かし,楽しく園生活を過ごすことが出来るようにしていきたいと思います。よろしくお願いします。

ブログ更新

~たなばた誕生会~

 七夕誕生会を行いました。

ひとつ年が大きくなることをとても喜んでいた誕生児のお友達でした。

園長先生からは,短冊のお話を頂きました。

「アンパンマンに会いたい」「炒飯屋さんになれますように」など,色々な願い事がある中で…園長先生のお願い事は「みんなの願い事が叶いますように」だそうです…☆彡

今月の出し物は,「くろねこベーカリーのたなばたパン」の紙芝居でした。

無事に織姫さまと彦星さまが出会えると良いですね…!★

カテゴリー

アーカイブ