在園児へのお知らせ

せんせい’ s BLOG

第1回わくわくルーム

 |BLOG-わくわくルーム

第1回目のわくわくルームは,ホールで遊びました!

ボールプールに飛び込んで,初めて会ったお友達と一緒にゴロゴロすれば,すぐに仲良しです。「楽しいね~」

ままごとコーナーでは,早速,お料理のはじまり。「まずは手をしっかり洗いましょう」

お鍋にお料理を入れたらオーブンでじっくり焼きますよ。これが美味しくできるコツですね。

広いホールにはトランポリンもあります。手すりにつかまってジャンプジャンプ!

滑り台はスピードが出ないかちょっぴりこわいけど・・・うん,これなら大丈夫!ちょうどよいスピードです。

布玉を使った玉入れ。「全部入れるゾー!ソレッ!」

いっぱい遊んだ後は,お友達がつくったジュースで乾杯!「また,みんなで遊ぼうね」次回は5月13日(土),園庭で遊びますよ。晴れるといいな~

 

 

 

ようこそ幼稚園へ!

 |BLOG-わくわくルーム

子育て支援「わくわくルーム」で平日の日中も未就園児さんが

のびのびと遊べるように園庭を開放しました。

が心配されましたが、たくさんのお友達が遊びにきてくれました!

「いっぱい遊ぶぞー!!」

 

砂場もお水も気持ちいいね

 

たくさん遊んだ後は、少し休憩!

「お母さん、絵本読んで☆」

幼稚園にはたくさんの絵本があります!

 

 

0歳児のお友達も遊びに来てくれました!

「これはなんだ~??色々なものに興味津々です☆

 

幼稚園では広い園庭でたくさん遊ぶことができます!

また、布でできたおもちゃ・絵本・ブロックなどもあるので

ぜひ、お気軽に遊びに来て下さいね!

*子育て支援事業わくわくルームの予定は随時ホームページで更新しています。

児童館や近隣店舗にもチラシを掲示しています。

みんなで楽しく!

 |BLOG-きりんくらぶ

色々なクラス、学年の友達と交流ランチ☆

みんなで食べるとおいしいね!!

 

「年長組のお兄さんに負けないくらい食べるぞぉ!」

 

 

 

1月のきりんくらぶでは・・・

お米の粘土を使って遊びました♪

「粘土ってやわらかいね!」「こねてみよう!」

 

「何を作ろうかな~?」

 

 

 

子育て支援事業わくわくルームで白鳥を見に、大沼まで幼稚園バスに乗っていってきました!

いたいた!おいで~☆

 

寒さを吹き飛ばすくらい、白鳥を見つけると大興奮の皆さんでした!!

9月になりました!!

 |BLOG-わくわくルーム

≪ わくわくルーム ≫

今月のわくわくルームは,ボランティアサークル「かざぐるま」さんをお招きして

布のおもちゃで遊びました。

 

釣りやパズル,輪投げなど,様々なおもちゃのふわふわの肌触りを楽しみました。

 

 

 

≪ 祖父母参観 ≫

9月18日の敬老の日を前に,たくさんのおじいちゃん・おばあちゃんが

幼稚園での子ども達の様子を見学にご来園されました。

 

子ども達のふれあい遊びをご覧いただいたり,

一緒に昔遊びを楽しみました。

 

お手玉やこま回しが上手なおじいちゃん・おばあちゃんを見て,

子ども達も『おぉ~!!』と感心♪

会の終わりにホールでミニ発表会を開き,学年毎に踊りや歌を披露しました。

一人一人の成長を感じ取り,祖父母の皆様も感激していらっしゃいました。

カテゴリー

アーカイブ